- トップ >
- ムシ退治 スプレー 900ml
おすすめポイント
「ムシ退治 スプレー 900ml」は、使いやすいハンドスプレータイプの不快害虫忌避剤です。ムシが潜んでいる場所付近にシュッとスプレーするだけで簡単に駆除できます。植物にやさしく、芝生や庭木でもご使用いただけます。
商品説明
使用方法
●噴射口を回転させ、「ON」に合わせてお使いください。「OFF」にするとスプレーできません。
●散布量は害虫の発生状況に応じて適宜増減してください。
原産国
日本
お問い合わせ先
■お客様相談室
TEL:03-6672-4584
受付時間:9:30-12:00、13:00-16:30、土・日・祝日を除く
使用上の注意
(1)使用に際して、次のことにご注意ください。
・定められた使用方法と注意事項を厳守してください。
・アレルギー症状やかぶれを起こしやすい人、喘息の症状のある人、病人、妊婦、乳幼児等がいる場所では使用しないでください。
・井戸、地下水等の水質を汚染する恐れのある場所、ペット、蜜蜂、蚕、魚や水棲動物等に被害を及ぼす恐れのある場所では使用しないでください。
・食品、食用作物、食器、飼料、ペット、観賞魚、観賞植物、おもちゃ等に薬剤がかからないようにしてください。
・植物の保護目的には使用しないでください。
・塗装面やプラスチック等は、薬剤によって侵されたり変色したりする恐れがあるので、薬剤がかからないようにしてください。
(2)使用中、使用後は次のことにご注意ください。
・散布するときは風向きに注意し、薬剤を吸い込まないようにしてください。
・皮膚に付いたときは、セッケンと水でよく洗い、口に入ったときは水でうがいをしてください。なお、目に入った場合は、直ちに水でよく洗い流してください。
・万一、誤って飲みこんだ場合や薬剤の使用により、身体に異常が起きた場合には、直ちに、本剤の商品名、成分名を告げて、医師の診療を受けて下さい。
・散布後雨や水がかかると効果が劣りますので、その際は再度散布してください。
・本品は水性の薬剤ですので、害虫が死ぬまでに時間がかかる場合があります。
(3)保管には、次のことにご注意ください。
・直射日光を避け、食品、食器、飼料等と区別して子供の手の届かない乾燥した涼しい場所に密栓して保管してください。
(4)その他
・使用済容器は他に転用せずプラスチックゴミとして捨ててください。
適用害虫
クモ、ダンゴムシ、ゲジ、ワラジムシ、ムカデ、ヤスデ、クロアリ
有効成分
エトフェンプロックス
●噴射口を回転させ、「ON」に合わせてお使いください。「OFF」にするとスプレーできません。
●散布量は害虫の発生状況に応じて適宜増減してください。
原産国
日本
お問い合わせ先
■お客様相談室
TEL:03-6672-4584
受付時間:9:30-12:00、13:00-16:30、土・日・祝日を除く
使用上の注意
(1)使用に際して、次のことにご注意ください。
・定められた使用方法と注意事項を厳守してください。
・アレルギー症状やかぶれを起こしやすい人、喘息の症状のある人、病人、妊婦、乳幼児等がいる場所では使用しないでください。
・井戸、地下水等の水質を汚染する恐れのある場所、ペット、蜜蜂、蚕、魚や水棲動物等に被害を及ぼす恐れのある場所では使用しないでください。
・食品、食用作物、食器、飼料、ペット、観賞魚、観賞植物、おもちゃ等に薬剤がかからないようにしてください。
・植物の保護目的には使用しないでください。
・塗装面やプラスチック等は、薬剤によって侵されたり変色したりする恐れがあるので、薬剤がかからないようにしてください。
(2)使用中、使用後は次のことにご注意ください。
・散布するときは風向きに注意し、薬剤を吸い込まないようにしてください。
・皮膚に付いたときは、セッケンと水でよく洗い、口に入ったときは水でうがいをしてください。なお、目に入った場合は、直ちに水でよく洗い流してください。
・万一、誤って飲みこんだ場合や薬剤の使用により、身体に異常が起きた場合には、直ちに、本剤の商品名、成分名を告げて、医師の診療を受けて下さい。
・散布後雨や水がかかると効果が劣りますので、その際は再度散布してください。
・本品は水性の薬剤ですので、害虫が死ぬまでに時間がかかる場合があります。
(3)保管には、次のことにご注意ください。
・直射日光を避け、食品、食器、飼料等と区別して子供の手の届かない乾燥した涼しい場所に密栓して保管してください。
(4)その他
・使用済容器は他に転用せずプラスチックゴミとして捨ててください。
適用害虫
クモ、ダンゴムシ、ゲジ、ワラジムシ、ムカデ、ヤスデ、クロアリ
有効成分
エトフェンプロックス