- トップ >
- なめくじドライ 450ml
おすすめポイント
「なめくじドライ 450ml」は、パウダースプレーを吹き付けて、動きを止めて乾燥、駆除するナメクジ駆除剤です。パウダーは約1日で消えてなくなります。ナメクジだけでなく、アリやダンゴムシ、ヤスデなどにもお使いいただけます。さわやかなスペアミントの香りです。
商品説明
適用害虫
ナメクジ、ダンゴムシ、ワラジムシ、アリ、ムカデ、ヤスデ
お問い合わせ先
アース製薬株式会社 お客様窓口
フリーダイヤル:0120-81-6456
受付時間:9:00-17:00(土、日、祝日を除く)
火気と高温に注意
高圧ガスを使用した可燃性の製品であり、危険なため、下記の注意を守ること。
(1)炎や火気の近くで使用しないこと。
(2)火気を使用している室内で大量に使用しないこと。
(3)高温にすると破裂の危険があるため、直射日光の当たる所やストーブ、ファンヒーターの近くなど温度が40度以上となる所に置かないこと。
(4)火の中に入れないこと。
(5)使い切って捨てること。
高圧ガス:LPガス
成分
有効成分:エトフェンプロックス、テルペノイドイ(l-カルボン)
使用上の注意
●使用前に必ず製品表示をよみ、充分理科した上で使用すること。
●定められた使用方法、使用料を守ること。
●皮膚、飲食物、食器、子供のおもちゃ、鑑賞魚・小鳥などのペット類、飼料、観賞植物に薬剤がかからないようにすること。
●魚毒性がありますので、金魚鉢や水槽、池等に噴霧しないこと。
●植物(芝生を含む)や植物の根に直接かからないようにすること。害を及ぼすことがあります。
●アレルギーやかぶれなどを起こしやすい体質の人、喘息の症状のある人は薬剤を吸い込んだり触れたりしなようにすること。
●噴霧気体を多量に吸い込まないこと。鉢やプランターに処理する場合は、できるだけ風上に立って処理すること。
●家具の塗装面や合成樹脂の中には薬剤に侵されやすいものもあるので、目立たない場所に噴霧して影響がないことを確かめてから使用すること。
●人体に向けて噴霧しないこと。
●噴霧中は喫煙、飲食等はしないこと。
●薬剤が手についたときは石けんを用いてよく洗うこと。目に入ったときは直ちに水で洗い流すこと。
●万一身体に異常が起きた場合は、直ちに本品がエトフェンプロックスを含有した殺虫剤であることを医師に告げて、診療を受けること。
●捨てるときは、火気のない屋外でボタンを押し、噴射音が消えるまでガスを抜き、使い切ってから捨てること。
保管上の注意
●直射日光や火気を避け、子供の手の届かない涼しいところに保管すること。
●缶のさびを防ぐため、水回りや湿気の多い場所に置かないこと。
使用方法
●ボタンのストッパーを折りとってから使用すること。
*片手で白レバーの両サイドを押さえて、「スプレー止め」を折りとってください。
●ナメクジには、約10cmの距離から直接3-5秒ナメクジがパウダーで覆われるように噴霧すること。
●壁などの垂直面で処理するとナメクジが落下することがあるので、その場合は落下したナメクジに再度処理すること。
●ダンゴムシ、ワラジムシ、アリ、ムカデ、ヤスデには約20cmの距離から直接噴射すること。
ナメクジ、ダンゴムシ、ワラジムシ、アリ、ムカデ、ヤスデ
お問い合わせ先
アース製薬株式会社 お客様窓口
フリーダイヤル:0120-81-6456
受付時間:9:00-17:00(土、日、祝日を除く)
火気と高温に注意
高圧ガスを使用した可燃性の製品であり、危険なため、下記の注意を守ること。
(1)炎や火気の近くで使用しないこと。
(2)火気を使用している室内で大量に使用しないこと。
(3)高温にすると破裂の危険があるため、直射日光の当たる所やストーブ、ファンヒーターの近くなど温度が40度以上となる所に置かないこと。
(4)火の中に入れないこと。
(5)使い切って捨てること。
高圧ガス:LPガス
成分
有効成分:エトフェンプロックス、テルペノイドイ(l-カルボン)
使用上の注意
●使用前に必ず製品表示をよみ、充分理科した上で使用すること。
●定められた使用方法、使用料を守ること。
●皮膚、飲食物、食器、子供のおもちゃ、鑑賞魚・小鳥などのペット類、飼料、観賞植物に薬剤がかからないようにすること。
●魚毒性がありますので、金魚鉢や水槽、池等に噴霧しないこと。
●植物(芝生を含む)や植物の根に直接かからないようにすること。害を及ぼすことがあります。
●アレルギーやかぶれなどを起こしやすい体質の人、喘息の症状のある人は薬剤を吸い込んだり触れたりしなようにすること。
●噴霧気体を多量に吸い込まないこと。鉢やプランターに処理する場合は、できるだけ風上に立って処理すること。
●家具の塗装面や合成樹脂の中には薬剤に侵されやすいものもあるので、目立たない場所に噴霧して影響がないことを確かめてから使用すること。
●人体に向けて噴霧しないこと。
●噴霧中は喫煙、飲食等はしないこと。
●薬剤が手についたときは石けんを用いてよく洗うこと。目に入ったときは直ちに水で洗い流すこと。
●万一身体に異常が起きた場合は、直ちに本品がエトフェンプロックスを含有した殺虫剤であることを医師に告げて、診療を受けること。
●捨てるときは、火気のない屋外でボタンを押し、噴射音が消えるまでガスを抜き、使い切ってから捨てること。
保管上の注意
●直射日光や火気を避け、子供の手の届かない涼しいところに保管すること。
●缶のさびを防ぐため、水回りや湿気の多い場所に置かないこと。
使用方法
●ボタンのストッパーを折りとってから使用すること。
*片手で白レバーの両サイドを押さえて、「スプレー止め」を折りとってください。
●ナメクジには、約10cmの距離から直接3-5秒ナメクジがパウダーで覆われるように噴霧すること。
●壁などの垂直面で処理するとナメクジが落下することがあるので、その場合は落下したナメクジに再度処理すること。
●ダンゴムシ、ワラジムシ、アリ、ムカデ、ヤスデには約20cmの距離から直接噴射すること。